広々とした寛ぎの空間
マルニ60のロングセラーであり、アイコン的存在のフレームチェア。
快適な座り心地や機能的なデザインから、多くの方にご愛用頂いているソファです。
肘掛けのない「肘なし」タイプは、ソファへの出入りが多い方やギターなど楽器を使う方、カフェなどで省スペースにしたい場合などにもお勧め。
「両肘」の1シーターと組み合わせて肘部分を組み替えれば、両肘付きの2シーターにすることも可能です。
また、横幅を通常より広くした「ワイド」タイプのこちらは、フレームチェア本来の美しさを残しつつも、ゆったりとした座り心地を楽しめるモデル。
従来より+9cm横幅が広くなり、あぐらがかけるほど広々とした座り心地を実現しています。
![フレームサイズ比較を見る](https://sense.itembox.design/item/goods-img/04maruni60/maruni60_fhikaku1.jpg)
木材について
![マルニ60ソファ 木材について](https://sense.itembox.design/item/goods-img/04maruni60/m60_oak3.jpg)
フレームにはオーク材が使用されています。
オークならではの力強い木目や木の温かみがあり、無垢集成材を使用しているため、月日と共に風合いが増していく楽しみも。
ふと目に入る姿や触れるアーム部分、オーク材の持つ雰囲気をお愉しみください。
※木材について詳細はこちらをご確認ください
製品に使用している木材は、環境等に配慮し、持続可能な森林活用・保全のため適切に管理され認証を受けたものです。
マルニ木工では節や色ムラ、虫穴といった不揃いな表情も木が生きてきた証として、これらの特性を活かした物づくりを行なっています。
その木目や色合いは個々に異なります。
限りある資源を大切に使用するため、木目や色合い等の指定や、これらを理由にした返品・交換はお受けしておりません。
同じものが存在しないひとつだけの個性を、かけがえのない出会いとしてご愛用ください。
豊富な張地バリエーション
![マルニ60ソファ 豊富な張地バリエーション](https://sense.itembox.design/item/goods-img/04maruni60/m60_hariji_23.jpg)
素材の異なる様々なファブリックやレザーから、お好みの張地をお選び頂けます。(生地ランクによって価格が異なります)
各生地の詳細はこちらをご覧ください。
無料サンプルのご案内
![無料サンプル申込](https://sense.itembox.design/item/goods-img/04maruni60/maruni60_sample.jpg)
キナルではよりイメージしやすいよう、生地サンプルをご用意しております。セレクトにお役立てください。
※ミナペルホネン及び限定生地は対象外となります。
※お届けまでお時間を頂く場合がございます。お日にちに余裕を持ってお申し込みください。
![マルニ60フレームチェアの選び方を見る](https://sense.itembox.design/item/goods-img/04maruni60/marunisofa_erabikata.jpg)
![自由度の高い拡張型ソファ](https://sense.itembox.design/item/goods-img/04maruni60/maruni60_tsukaikata.jpg)
![マルニ60ヘッドレスト](https://sense.itembox.design/item/goods-img/04maruni60/maruni60_headrest.jpg)
![マルニ60のアイテム一覧を見る](https://sense.itembox.design/item/goods-img/04maruni60/maruni60_all.jpg)