FUTAGAMI(二上)ペンダントランプ 半球(鋳肌)鍛金
キナル 生成りな暮らしのご提案
トップ > ブランド一覧 > FUTAGAMI > FUTAGAMI(二上)ペンダントランプ 半球(鋳肌)鍛金
刻まれてゆく時間を灯す
銅器の産地として有名な富山県高岡市にて、1897年(明治30年)創業の 真鍮鋳物メーカー『二上』が立ち上げた、 真鍮の生活用品ブランド「FUTAGAMI」のペンダントランプです。 真鍮は金のような美しさがあり、腐食しにくく、比較的加工しやすいなどの特性から、 古くから建築、造船、家具、また美術工芸品や仏具などの素材として さまざまな分野で部品や装飾として使用されてきました。 素材の持つやわらかな風合い、深く美しい光沢感。 金属ですが、どこかあたたかで落ち着いた表情を持っています。 真鍮の特性である経年変化も味わい深く、FUTAGAMIの美しいデザインと相まって まさにそこに暮らしや時間が刻まれてゆく、そんな特別な気持ちにさせてくれるランプです。
ランプの特徴
外側はFUTAGAMIの特徴である「鋳肌」のまま。 この鋳肌がそのものひとつだけの表情を作り出しています。 内側の仕上げは、鍛金職人が1つ1つ金鎚で鎚目(つちめ)をつけています。 職人の手作業によるものなので、ひとつして同じ模様はありません。 真鍮のシーリングカバーが付いています。 コードは細いツイストコード。洗練された印象を与えてくれます。
ひとつだけの表情と経年変化
<鋳肌について> 銅と亜鉛の合金である真鍮。FUTAGAMIでは、溶解して型に流し込む「鋳造」という加工方法、そのなかでも 鋳物砂による「砂型」を使って作っています。 鋳肌とは、鋳造後、型から取り出したままの鋳物の表面(鋳肌)の状態をできるだけ損なわないように 表情として表現したものです。 真鍮独特の持ち味や特性、風合い、鋳込んだ時におこる金属と砂型の化学反応などもそのまま活かしているため、 その表情は製品ひとつひとつ異なります。 本製品は外側を鋳肌のまま、内側を鍛金で仕上げています。 FUTAGAMIのランプは外側、内側ともに仕上げに種類がありますので、お好みや照らす空間に合わせてお選びください。 <経年変化について> FUTAGAMIの製品はメッキや塗装などを施していないため、使い込んでいくうちに表面が酸化し 徐々に濃い色合いへと変化していきます。 経年変化の美しさ、味わい深さ。 共に暮らし育ててゆく風合いは、きっと特別なものになることでしょう。 無垢の真鍮ならではの表情をどうぞお楽しみください。
落ち着きのある空間照明
1灯点灯時 (写真は外側が黒ムラのもの) 2灯点灯時 左:円錐、右:半球(2灯とも外側は黒ムラ、内側は鍛金) 3灯連結イメージ(写真は「明星」黒ムラ小、別途スポットライト併用) 付属する電球は60Wがひとつ。 非常に落ち着いた雰囲気となるため、照度を確保したい場合には 複数並べてお使いいただいたり、ダウンライトやスポットライト等と併用していただくのもおすすめです。 FUTAGAMIのランプは小ぶりなため、1灯ではシンプルに空間を引き立て、 複数並べると空間にリズムが生まれてきます。 また点灯時だけでなく、昼間の姿も空間を大きく印象付けます。 用途や目的、創造したい空間に合わせてお選びください。 空間を照らし、生活を灯す。 ランプが照らすのは空間だけでなく、そこにある人の生活です。 明かりをつけないときでも、生活を豊かにする存在であってほしい、 FUTAGAMIの真鍮鋳肌のランプにはそんな思いが込められています。
コード加工と付属電球について
在庫品は白熱球・コード長さ70cmでご用意しております。 その他のコード長さをご希望の場合は、下記一覧による別途料金および納期をいただいております。 ご購入時に「お取り寄せ」を選択の上購入画面にお進みいただき、備考欄に希望の長さをご記入ください。 また、「お取り寄せ」品の場合にはオプションでLED電球に変更も可能です。 同様に「お取り寄せ」を選択の上購入画面にお進みいただき、備考欄に「LED電球希望」とご記入ください。 ご注文完了後に金額を修正し、改めてご連絡差し上げます。 <コード加工料金一覧> ■10cm〜69cm:+0円 ■70cm:変更なし ■71cm〜80cm:+165円 ■81cm〜90cm:+330円 ■91cm〜100cm:+495円 ■101cm〜110cm:+660円 ■111cm〜120cm:+825円 <電球>E17型 ■白熱球:変更なし(通常付属品) 【60W電球色/(サイズ)Φ35×67mm】 ■LEDクリア球:+880円 【40W相当電球色/(明るさ)440lm/(消費電力)4w/(寿命)15000時間 (光配)約290°/(サイズ)Φ35×67mm】 メーカーにて2021年6月にLED電球でのPSE(電気用品安全法)を取得し、ご使用いただけるようになりました。 現在の納期については、下方の商品情報「納期」欄をご参照ください。
商品番号 HTG-5692
価格48,950円(税込)
[979ポイント進呈 ] *要会員登録
イメージを切り替え
イメージをもっと見る
10,000円以上のご注文で送料無料
沖縄・離島配送や一部の家具配送には別途送料いただきます
お問い合わせ
ブランドからさがす
カテゴリからさがす
その他メニュー
刻まれてゆく時間を灯す
銅器の産地として有名な富山県高岡市にて、1897年(明治30年)創業の
真鍮鋳物メーカー『二上』が立ち上げた、
真鍮の生活用品ブランド「FUTAGAMI」のペンダントランプです。
真鍮は金のような美しさがあり、腐食しにくく、比較的加工しやすいなどの特性から、
古くから建築、造船、家具、また美術工芸品や仏具などの素材として
さまざまな分野で部品や装飾として使用されてきました。
素材の持つやわらかな風合い、深く美しい光沢感。
金属ですが、どこかあたたかで落ち着いた表情を持っています。
真鍮の特性である経年変化も味わい深く、FUTAGAMIの美しいデザインと相まって
まさにそこに暮らしや時間が刻まれてゆく、そんな特別な気持ちにさせてくれるランプです。
ランプの特徴
外側はFUTAGAMIの特徴である「鋳肌」のまま。
この鋳肌がそのものひとつだけの表情を作り出しています。
内側の仕上げは、鍛金職人が1つ1つ金鎚で鎚目(つちめ)をつけています。
職人の手作業によるものなので、ひとつして同じ模様はありません。
真鍮のシーリングカバーが付いています。
コードは細いツイストコード。洗練された印象を与えてくれます。
ひとつだけの表情と経年変化
<鋳肌について>

銅と亜鉛の合金である真鍮。FUTAGAMIでは、溶解して型に流し込む「鋳造」という加工方法、そのなかでも
鋳物砂による「砂型」を使って作っています。
鋳肌とは、鋳造後、型から取り出したままの鋳物の表面(鋳肌)の状態をできるだけ損なわないように
表情として表現したものです。
真鍮独特の持ち味や特性、風合い、鋳込んだ時におこる金属と砂型の化学反応などもそのまま活かしているため、
その表情は製品ひとつひとつ異なります。
本製品は外側を鋳肌のまま、内側を鍛金で仕上げています。
FUTAGAMIのランプは外側、内側ともに仕上げに種類がありますので、お好みや照らす空間に合わせてお選びください。
<経年変化について>
FUTAGAMIの製品はメッキや塗装などを施していないため、使い込んでいくうちに表面が酸化し
徐々に濃い色合いへと変化していきます。
経年変化の美しさ、味わい深さ。
共に暮らし育ててゆく風合いは、きっと特別なものになることでしょう。
無垢の真鍮ならではの表情をどうぞお楽しみください。
落ち着きのある空間照明
1灯点灯時 (写真は外側が黒ムラのもの)
2灯点灯時 左:円錐、右:半球(2灯とも外側は黒ムラ、内側は鍛金)
3灯連結イメージ(写真は「明星」黒ムラ小、別途スポットライト併用)
付属する電球は60Wがひとつ。
非常に落ち着いた雰囲気となるため、照度を確保したい場合には
複数並べてお使いいただいたり、ダウンライトやスポットライト等と併用していただくのもおすすめです。
FUTAGAMIのランプは小ぶりなため、1灯ではシンプルに空間を引き立て、
複数並べると空間にリズムが生まれてきます。
また点灯時だけでなく、昼間の姿も空間を大きく印象付けます。
用途や目的、創造したい空間に合わせてお選びください。
空間を照らし、生活を灯す。
ランプが照らすのは空間だけでなく、そこにある人の生活です。
明かりをつけないときでも、生活を豊かにする存在であってほしい、
FUTAGAMIの真鍮鋳肌のランプにはそんな思いが込められています。
コード加工と付属電球について
在庫品は白熱球・コード長さ70cmでご用意しております。
その他のコード長さをご希望の場合は、下記一覧による別途料金および納期をいただいております。
ご購入時に「お取り寄せ」を選択の上購入画面にお進みいただき、備考欄に希望の長さをご記入ください。
また、「お取り寄せ」品の場合にはオプションでLED電球に変更も可能です。
同様に「お取り寄せ」を選択の上購入画面にお進みいただき、備考欄に「LED電球希望」とご記入ください。
ご注文完了後に金額を修正し、改めてご連絡差し上げます。
<コード加工料金一覧>
■10cm〜69cm:+0円
■70cm:変更なし
■71cm〜80cm:+165円
■81cm〜90cm:+330円
■91cm〜100cm:+495円
■101cm〜110cm:+660円
■111cm〜120cm:+825円
<電球>E17型
■白熱球:変更なし(通常付属品)
【60W電球色/(サイズ)Φ35×67mm】
■LEDクリア球:+880円
【40W相当電球色/(明るさ)440lm/(消費電力)4w/(寿命)15000時間
(光配)約290°/(サイズ)Φ35×67mm】
メーカーにて2021年6月にLED電球でのPSE(電気用品安全法)を取得し、ご使用いただけるようになりました。
現在の納期については、下方の商品情報「納期」欄をご参照ください。
ソケット、コード、シーリングカバー/0.4kg
・シーリングカバー部分(高さ約60mm)は含まず、カバー外からソケット接続部分までの長さとなります。
・その他の長さをご希望の場合は、上方の「コード加工と付属電球について」をご参照ください。
LED電球:E17型、消費電力8.8W以下
※付属する電球は白熱球です。「お取り寄せ」品の場合はオプション料金でLED電球に変更も可能となります。詳細は上方の「コード加工と付属電球について」をご参照ください。
ご自身でLED電球をご用意される場合にはE17型、消費電力8.8W以下をお選びください。
丸型引掛シーリング
・お取り寄せの場合:受注生産、約4ヶ月〜
メーカーの生産状況により、お時間をいただく場合もございます。
なお、コード加工不要(70cm)の場合でも、在庫品が品切れの場合は「お取り寄せ」にて承ります。
・お振込の場合はお支払い後の発送となります。
ライティングレール用引掛シーリングのパーツをご用意いただければ、お取り付けが可能です。
Panasonic製のものは、スライドボタンが短辺についているため、シーリングカップに収まりません。
東芝(DR70010N)、オーデリック(LD7010T)などをご使用ください。
<ローゼットタイプの引掛シーリングへの取付について>
Panasonicの増改アダプター1型をご使用いただければ、お取り付け可能です。
その場合、ローゼットはシーリングカップには収まらず、見えている状態になります。
<手袋の着用について>
無垢の真鍮を使用しているため、素手で触れると指紋が付着します。必ず手袋を着用してください。
<キャンセル・返品について>
ご注文確定後のキャンセル、返品はお受けできません。予めご了承ください。